「それでも生きる子どもたちへ」
ブラジル、イギリス、アメリカ、セルビア・モンテネグロ、ルワンダ、アメリカ、中国出身の監督が、
それぞれに、共通テーマを持ち、製作した短編映画の収録です。
ドキュメンタリーでもなく、けれども、完全なフィクションでもなく、中間を押さえて、観客に伝わりやすい構成になっていると思う。
My stories have started from Ukraine in 2006, and being continued in India, Japan.
「それでも生きる子どもたちへ」
ブラジル、イギリス、アメリカ、セルビア・モンテネグロ、ルワンダ、アメリカ、中国出身の監督が、
それぞれに、共通テーマを持ち、製作した短編映画の収録です。
ドキュメンタリーでもなく、けれども、完全なフィクションでもなく、中間を押さえて、観客に伝わりやすい構成になっていると思う。
rytryut
いいねいいね
Hello Kaori-san, I am an Ukrainian living in Japan so it was very interesting for me to read your impressions about your stay in Ivanofrankivs’k. By the way, I live in Yokohama. Please reply me if you would like to communicate further. My e-mail address is igor_vnv@yahoo.com Best wishes, Igor
いいねいいね